STAFF INTERVIEW

社員インタビュー

お客様の第一印象になる重要で責任ある仕事。
だからこそ、やりがいを感じています。

私は2023年8月にフジ産業に入社しました。前職は両親の経営するコンビニエンスストアで働いていました。私が中学生の頃にオープンし、高校・大学はアルバイトとして働き、大学卒業後はそのまま両親の元で社員として働くことに。15年ほどで店舗を手放すことになり転職先を探す中でこれまで接客業しか経験がなかったため、事務職に興味がありチャレンジしたいと思いながら職を探す中で、接客・事務を募集しているフジ産業を見つけ、自分の経験も活かせて、事務職にもチャレンジできる!と思いすぐに応募しました。

ホームページを見てみると、経験や学歴は関係ない、チャレンジ精神や熱意のある方を募集と、とにかく熱い想いを文章だけで感じました。ですが、家族から離れて働くことや人生初めての就職面接にとても不安な気持ちでいっぱいなまま面接へ。

面接で事業本部に行った時はとても活気があり、アットホームな印象を受けました。途中から、すごく元気の良い年配の方が面接に加わり、私の家族のことを聞いただけなのにやる気と元気さえあれば大丈夫だ、明日から来られるか?と採用してくれました。その時にはもう不安な気持ちよりも、こんな活気ある職場で私もぜひ働きたいという気持ちでいっぱいでした。

展示場での接客はコンビニエンスストアの接客とは違い、施工方法の知識も求められる。工事経験がなくとも、お客様の設置場所や中に何を入れたいのかヒアリングし、ご提案する。1,000軒あれば1,000通りの現場があり、一つとして同じ現場はないと言われるほど、お客様に提案する内容は異なります。知識の引き出しがないと、ご提案もできないと思い、とにかくわからないことは工事経験のある営業さんに質問し、分かるまで教えてもらいました。

入社して1年半ほど経ちますが、奥が深くまだまだ勉強の日々。マツモト物置が欲しくてご来場くださるお客様の第一印象となり、とても重要な責任ある仕事です。だからこそ、やりがいを感じています。

今までの経験や社歴は関係ありません。熱意ある方の応募をお待ちしています。

ページトップへ